味噌作りをしたよ

こんにちは
店主 とざわです

『味噌作りをしたよ』というお話です

 

味噌作りをしたよ

 

我が家では味噌を手作りしています

何年前からかは覚えていませんが
しばらく市販の味噌を買っていません

そのお味噌を母が一人で作っていましたが
数年前から私も一緒に作るようになりました

そんな味噌作りの過程を書いていきます
もし良かったら、読んでください

 

 

1、味噌作りの前の日に
豆を水に浸けて寝ます

我が家は青豆で作ります

前の日にはしわしわのお豆が水を吸いまくって
ぱんぱんになっています

 

2、麹と塩を混ぜ合わせておきます

この麹を崩す作業と、
麹と塩を混ぜ合わせる作業
これ大好き

作業自体はもちろん
終わった後に
手が綺麗になるのです

自分の手ながらうっとりします

 

3、豆を煮ます

圧力釜で柔らかくなるまで煮ます

簡単につぶれないくらいだと
後々時間のロスになります

(煮汁を少し残しておきます)

 

4、柔らかくなった豆をつぶします

我が家では、餅つき機を使ってつぶします
あっという間

豆が柔らかくないと、
ここに時間を取られるのです
なんなら粒が崩れない

この時に豆の匂いにつられて
愛犬が寄ってくる
これがたまらなくかわいいのです

 

つぶした豆の熱が落ち着くまで、待ち時間です

 

5、豆と麹、塩を合わせます

この時に煮汁も合わせて混ぜ合わせる

 

6、合わせた味噌の原型をタッパーに入れる

塊を作り、空気を抜き
タッパーの底に叩きつける
これを繰り返す

 

この作業がまだ苦手
意識を使うので
これで一気に疲れるのです

 

7、アルコールをかけて、ラップで蓋をして完了!

 

 

とまあ
こんな流れでお味噌は作られます
(一般的な家庭の場合・・・たぶん)

 

お味噌は基本寒い時期に作るそうです
その理由は雑菌が少しでも入らないように
だそうな・・・

今は便利な道具があって
3時間程度で作れますが
昔は煮るのも、潰すのも
もっと時間を要したと思います

 

そして、
半年以上寝かせて完成となるわけです

 

冬に仕込み
旬の物を使い
手間暇と
時間をかけ
ゆっくりと作られる

 

そりゃあ美味しいわけですね

そして、すべての要素で
身体が喜ぶものばかり

ぜひ、お味噌食べてくださいね

 

私のハマっているのは
餃子にお味噌
コロッケには味噌マヨ

お試しあれ^^

 

来週、今年最後の味噌作りが待っています
美味しいお味噌作るぞ〜^^

 

コツコツが大事【enon】